こんにちは!
ブロガー?ひさこです。
今回は、ブログ歴2周年を迎えた話。
アクセス数は?
売上げってどれぐらい?
収益化のコツってあるの?
40代を超えて始めたブログ。
2年間の紆余曲折をありのままに語ります。
※記録用に勝手気ままに書いていることをお許しください^^
ブログ2年目のイベント
継続中のイベント
2年目のイベント
悪かったことは、Googleの変動に何度か打撃を受けたこと。でも、今年1月の変動で回復し始めたのでちょっと安心。
良かったことは、いくつか会社から案件の提案をいただけたこと。その中から、ひさこの体験や境遇とマッチしたサービスを提案して下さった会社と提携をさせていただきました!
今後も、マッチしたサービスや商品について書けたらいいな~
ブログ2年目のPVアクセス数
ざっくりな数字です。
とまあ、1年目と比べて半減!
正直、Googleの変動が頻繁過ぎて、慣れてしまった。
何とか細々とキープできているので、もっと記事数を増やして、過去の記事のリライトもしつつ、ブログ全体の網羅性と精度をあげていこうかなと(もっともらしい事ばかり言ってます)
これからも、転勤や子育ての孤独な悩みをポツリしたいな…
ブログ2年目の検索流入数
1年目同様、9割以上検索流入です。
Google、Yahooが主流な中、意外とBingでの検索順位が高い記事が多いですね。
逆に、FacebookやTwitterからの流入はほとんどありません。
SNSやってないからな~(反省)
ブログ2年目の売上げ収益(収入)
これもGoogleの関係上、ざっくりな数字となってます(;^_^A
全体では、1年目と同じぐらい。
月の売上げは、諭吉さんが片手~両手内に綺麗におさまっています。
売上げの割合は以下の通り↓
1年目まではGoogleが収益の半分を占めていました。
2年目に入ると、Googleが減少。
その代わり、安定してASP各社の収益があがるようになりました。
そのうち、専属の広告もプラスしてその分UP。
現在は、Google:ASP他=1:3ぐらい。
前回は白色で申告しましたが、今回は青色申告にしました。
というのも、前回申告したときに、「青色がいいよ!」「控除があるからいいよ!」と言われたので。
そういうところ、素直なんですよね(;^_^A
でも、アフィリエイトやブログって継続的な収入があるとはいえないので。電卓たたいて決めてもよかったかも(ちょっと後悔)
関連記事:ウインクあいちで確定申告!相談会場、駐車場、混雑状況の実態
収益が全てじゃないからね(言い訳)
収益化のコツ
といっても、0→1にしたレベルの話です。(お恥ずかしい)
- テーマを絞る(転勤族)
- テーマに関連したテーマも含める(単身赴任、子育て、学習、生活、お金など)
- テーマに関連した読者を意識する(主婦、妻、アラフォー世代)
- テーマに関連したキーワードを設定して書く
- 体験した内容とリンクする広告があれば貼る
- ハウツーやノウハウ記事を書く(体験ベースなので書きやすい)
- 悩みの深い記事も書く(信頼してもらえる。SNSでいうフォロワーが増える?)
- 収益のある記事内容をブラッシュアップする
あくまでも、ひさこの体感で得たコツです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ブログ2年目の変化
2年もブログを続けると、ちょくちょく色んな出来事がありました。
まず、ブログのテクニカルな変化から。
- 収益が発生したり増えたり減った
- 同時にアクセスが増えたり減ったりした
- ASPで表彰された(1年目)
- 企業から記事や広告掲載のオファーが来た
- SEOの知識やブロガーの知識を追うようになった
- 日々の出来事やニュースに敏感になった
関連記事:ブログ初心者40代主婦PV報告。3ヶ月の変動と受賞まとめ
続いて、プライベートな点で。
- 同じ境遇のママさんからコメントをいただけた(嬉しい)
- どこかに行ったり、何かを始めるモチベーションになった(経験をブログに書こう!と思えるから)
- 悩みを整理できるようになった(書くと頭がスッキリする)
- 生活の張り合いになった(さ、ブログ書こう!がルーティーンに)
- 家族で悩みを共有できる(夫がわたしのブログを読んで不満を理解)
もはや、ブログは40代主婦の生活の一部になりました。
その反面、世の中はyoutubeやTwitter、インスタが主流となっています。
時代に逆行している感は否めませんが、それでもブログを書き続けます。
きっと、SNSよりも、ガッツリブログ読みたい人もいるはずですから。
老眼入って、小さなSNSのぞくより、パソコンやでっかいタブレットでブログを読んでるひさこ世代の主婦やママさんに向けて書きます。
コメント