こんにちは!
主婦ひさこです。
今回は、静岡市清水区で人気行列のできるラーメン店「麵屋ARIGA」のレビューです。
主婦が辛口目線でありのままに語ります。これから食べに行く方の参考になれば嬉しいです。
麵屋ARIGAお店情報
住所 | 静岡県静岡市清水区入江岡町15-26(最寄駅:桜橋駅) |
営業時間 | 火~日11:00~15:00(LO14:45)、17:00~21:00(LO20:45)※月曜定休日 |
駐車場 | 店前2台、店の右側に4~5台あり |

人気店がゆえ、スープや麺がなくなったら終了します。お店が閉まってしまうのでXで事前にチェックしておくと安心です。

お店の外観がオシャレ。ライトアップされた店内も外から見ると素敵でした。

店内もおしゃれな空間が広がっています。
人気行列店はホント?
ほんとです!
麵屋ARIGAはお店の中、外に待機用のベンチを設置しています。お店中に2組程度、外に3組程度ベンチが用意されているため座って待つことが出来るしくみ。名前を書いて待つシステムはなく、定員さんが順に待機場所を案内してくれます。
店内の待合の様子↓2組ぐらい座れるベンチがあります。
外のベンチの様子↓外通路にもベンチが2脚ありました。

平日17時ごろに3~4組並んでいました。土日やランチタイム時は更に混雑することが予測できます。

テーブル席が4つぐらい、カウンター席もあり、沢山サイン色紙が壁に貼られていました。人気店なのがわかります。
料金メニュー
平日ランチはミニチャーシュー丼が100円引きでお得です。支払い方法は現金の他PayPayが利用できました。

なんと!麺は常時大盛り無料!
各種ラーメンメニュー↓
その他ラーメンぎょうざメニュー↓
限定メニュー↓(期間限定メニューの可能性があります)
※2025/9時点情報。一部掲載しています。最新の情報は店舗で確認ください。
リピ塩デラックス1,350 | レモンペッパー1,000 | 限定A1,100 | 限定B1,250 |
リピ塩ラーメン900 | リピ塩味玉ラーメン1,050 | リピ塩背油ラーメン1,000 | リピ塩メンマラーメン1,050 |
あっさり醤油ラーメン850 | あっさり味玉ラーメン1,000 | あっさり背油ラーメン950 | あっさりメンマラーメン1,000 |
ガッツリ味噌ラーメン950 | ガッツリ味噌味玉ラーメン1,100 | ガッツリ味噌背油ラーメン1,050 | ガッツリ味噌メンマラーメン1,100 |
平日ランチリピ塩+ミニチャーシュー丼1,150 | 平日ランチ醤油+ミニチャーシュー丼1,100 | 平日味噌+ミニチャーシュー丼1,200 | 平日ランチミニチャーシュー丼250 |
ミニチャーシュー丼350 | まんぷくチャーシュー丼800 | 西尾丼350 | ライス200/小150 |
水ぎょうざ3個250 | 水ぎょうざ6個450 | 焼きぎょうざ5個450 | 背脂,味玉,メンマ,チャーシュー3枚,1枚等トッピングメニュー有 |
お子様ラーメン550 | アイスクリーム300 | 瓶ビール600,ノンアルビール400 | オレンジジュース,カルピス,ウーロン茶各100 |
持ち帰りまんぷくカーシュー丼850 | 持ち帰りごまチャーシュー丼700 | 持ち帰りメンマ400 | 持ち帰り冷凍ぎょうざ10個650 |
持ち帰り冷凍ぎょうざ20個1,200 | 持ち帰りクラフトカリー540 | 持ち帰り削り節450 |

一部持ち帰りできるメニューもあります。今度は冷凍ぎょうざ持ち帰ってみたいです。
おすすめのラーメンレビュー
リピ塩ラーメンです!
ここでしか味わったことのないまろやで上品な塩ラーメン。また食べたくなるのも納得の一品でした!チャーシューもたっぷり入っていて食べごたえがあります。
あっさり醤油ラーメン!
甘みのある醤油ラーメン。ネギとメンマとチャーシューたっぷりでこちらも食べ応えのあるラーメンでした。

次回はレモンペッパーと水ぎょうざをトライしてみたいです。
チャーシュー丼も人気
ラーメンだけでなく、大きなチャーシューがたっぷりのったチャーシュー丼もおすすめです。とくにお子さんやガッツリ食べたい方にぴったりの一品です。

スープが付いているのもポイント高いですね。
麵屋ARIGAレビューまとめ
静岡清水で人気の行列店に訪れてみた結果、まさにここでしか味わえない新しいラーメン店でした。
店員さんの接客がよかったのもポイント高かったです。
その他、店の外観や内装もおしゃれな上、木のぬくもりのあるゆったりとしたテーブル席なので家族やカップル、女性同士でもストレスなく滞在できる居心地の良いお店でした。
1点気になったのは店内に設置されていた数台の扇風機が食べている時にも直あたりするため、苦手な方がいるかもしれないぐらいです。(店内は涼しいので扇風機を設置しなくても大丈夫なのにな~と思った次第です)
家系や豚骨系にあきてきた!他にも試してみたい!という方も是非一度足を運んでみてはいかがですか。
コメント