しまうまプリントを主婦が本気レビュー!納期、料金、アプリ評判

※この記事には一部プロモーションが含まれます

しまうまプリントでフォトブック作成主婦の口コミ評判

こんにちは!

めんどくさがり主婦ひさこです。

ところで、お子さんの写真って整理してますか?

スマホで撮ったまま・・・

プリントするのが面倒・・・

お金がかかるからちょっと・・・

ひさこもスマホがパンパンになるまで画像を貯めこむ口なのでわかります^^;

そこで今回、ママ友達に勧められて利用したのが「しまうまプリント」でした。

使ってみた感想や評判、料金や納期までありのままに語ります。

フォトブックに興味のある方の参考になれば嬉しいです!



 

スポンサーリンク

子どもの写真どうしてますか?

実際、ママ友たちにヒアリングした結果をどうぞ!

 

ネットプリントを利用(20名)

年賀状の写真選ぶときに自宅で印刷(8名)

数年に1度店頭のプリントサービスで出力(5名)

放置(汗)(3名)

写真をあまり撮らない(1名)

 

とまあ、十人十色です。(写真撮らない人もいるんだね)

 

写真を整理するのが大変

みんな口をそろえて言ってたのは、必死に写真を撮るけど、その後が面倒だってこと。

なかには「撮ったら満足!あとは知らない!」ひさこみたいな方も意外と多いことが判明。

 

一体何が大変なのか?

 

更に踏み込んで聞いてみました。

 

量が多すぎて選ぶのが大変

印刷の質があまりよくない(プリンター利用)

1枚1枚アルバムに収めるのが面倒

お金がかかりそう

時間がない

ふむふむ、納得。

 

ということは・・・

  • お金をかけず!
  • 時間をかけず!
  • キレイに!
  • 簡単に!

写真を整理できれば、ママたちの悩みは解決ってこと(ですよね)

 

しまうまプリントがおすすめな理由

で、ネットプリントを使っているママさんに聞いたところ「しまうまプリント」を利用しているとのこと(8割以上しまうまプリントでした)

 

一体なぜ?

 

再び、聞いて見ると、

 

CMでよく見る(年賀状も作れる)

 

1冊198円~できる(安い!)

 

送料も安い

 

10分ぐらいでできる(手間ひまかからない)

 

操作が簡単(パパの意見も)

 

アプリで作れる

たしかに、知名度って大事。

信頼できますからね。

あと、アプリでできるのも使い勝手の面でポイント高い。

ひさこも同感です。

 

しまうまプリントとは?

写真をフォトブックにまとめるネットのサービス。

しまうまプリント専用アプリをインストールして、写真を選んで、会員登録すればできるしくみ。

どれもワンタッチでできるので、ややこしくなくて、料金も198円~と優しいのが特徴。

200円で作れるなら万が一出来上がったフォトブックがいまいちでも許せる範囲かなと^^

 

以下にサービスの概要をまとめました↓↓

 

仕上がり

しまうまプリントサイズ選択画面

スタンダード、プレミアム、プレミアムハードの3種類。

サイズ→仕上がりを選ぶ流れ。

 

並=スタンダード(最短翌日発送)

  • 4色(レーザープリンター)
  • マット紙
  • マットコーティング

最初はスタンダードで試してみようかな^^

 

高級=プレミアム(発送までに5日かかる)

  • 7色(インクジェットプリンター)
  • プレミアムマット紙
  • マットラミネート加工
  • 表紙はソフトカバー

節目や、大切な人へのプレゼントにはこっちがいいかな。

 

超高級=プレミアムハード(同じく5日かかる)

  • 7色(レーザープリンター)
  • プレミアムマット紙
  • マットラミネート加工
  • ハードカバー

祖父母に孫の写真を贈るならこちらがベストかも^^

 

料金

サイズ×仕上がり(質)×ページ数で料金が決まる。

以下は、サイズ小→大の順で表にまとめました。

(198円~20,398円の価格帯)

 

A6文庫本サイズ

しまうまプリント文庫本サイズ料金

 

A5スクエアサイズ(折り紙と同じぐらい)

しまうまプリントA5サイズ料金

 

A5サイズ(長方形、ハードカバーの本サイズ)

しまうまプリントA5長方形サイズ料金

 

A4サイズ(大学ノートサイズ)

しまうまプリントA4サイズ料金

※A4サイズはウェブからの注文のみ対応。アプリはA5まで。

しまうまプリントのページより

 

送料

メール便130円 or 宅配便690円

※メール便はポスト投函、発送日から7日ぐらいかかる。

※宅配便は発送日から2日ぐらいで到着。

※税抜表示

メール便は発送してから7日かかるから、急ぐなら宅配便を選んだ方がいいね。

メール便は追跡サービスがないから、心配なら宅配便ね。でも安さ優先でメール便にしようかな。

 

支払い方法

以下の3つ。

  1. クレジットカード(手数料無料)
  2. コンビニ後払い(手数料約200円)
  3. 代引き(手数料約300円)

 

納期

仕上がりによって異なります。

最短はスタンダードで、早ければ翌日発送。

プレミアムとプレミアムハードは約5日後に発送。

早く欲しいならスタンダードね。

 

納期を事前に知る方法

しまうまプリントのHPで「只今の発送予定日」が載っているので、いつ頃とどくか事前にわかります。

しまうまプリント発送予定日

 

アプリ

しまうまプリントはWebページからも注文できますが、専用のアプリからスマホでもOK。

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

SHIMAUMA PRINT, Inc.posted withアプリーチ

 

インストールして注文したら履歴が残るしくみ。どの写真をフォトブックにしたか一目瞭然な上、同じフォトブックを再注文できるので使い勝手がいい。

 

ネット注文ページ:【しまうまプリント】インターネットでかんたん作成フォトブック

 

フォトブックの作り方レビュー

では、実際198円で、10分で、簡単に作れるのか?

リアルタイムで試してみました。

自分で作った気持ちになってサラッと目を通していただけると嬉しいです。

 

しまうまプリントでフォトブック作成手順と流れ

では、フォトブックを作成します!

 

1.アプリをインストール(10秒)

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

SHIMAUMA PRINT, Inc.posted withアプリーチ

2.初回起動(そのままフォトブックの作成を開始)(1秒)

3.仕上がり、サイズを選ぶ(1秒)

  • 文庫本、A5スクエア、A5長方形
  • スタンダード、プレミアム

4.ページ数を選ぶ(1秒)

5.写真を選択(5分)

6.表紙にしたい写真を選ぶ(1秒)

7.表紙タイトル、サブタイトルの入力(10秒)

8.表紙の色、デザイン、フォントの種類を選ぶ(10秒)

9.写真の位置の修正、1枚ずつコメントの入力ができる(3分)

10.新規会員登録して注文(1分)

11.メール便か宅配便か選ぶ(1秒)

12.冊数を選ぶ(1秒)

13.色補整ありorなし選ぶ(1秒)

14.クーポンコード(クーポンがあれば入力)(1秒)

15.支払い方法選択(5秒)

16.最終確認(発送予定日が表示される)(1秒)

 

以上で選んだ写真のアップロードを行います。(WiFi環境で行うのがベスト)

 

ざっくり16工程ありますが、1つ一つは1タップで選ぶだけ。

一番かかるのが写真の選択と、必要ならコメントの入力です。

 

文庫本サイズ、36ページ、スタンダードであれば10分程度で完了。

しまうまプリント料金明細

※上記は198円の文庫本36ページ×2冊分の料金です。

 

想定通り、簡単に、あれよあれよという間に世界で1冊の本が完成(やったー!)

 

追記:注文日から3日後にゆうメール到着。発送日から2日で到着。思ったより早く着きました!

しまうまプリントゆうメール

開けると、同じ内容の文庫本サイズのフォトブックが2冊綺麗に梱包されていました。

しまうまプリント文庫本サイズのフォトブック

1冊は単身赴任先のパパにプレゼントする予定です^^

画質もよく、キレイに仕上がっていたので、今度はお友達用に作成しようかな。ただし、写真の左端と右端は見切れがちなので、余裕をもって余白をひろめにした方がいいことが判明しました。気を付けよっと。

 

しまうまプリント活用術

どんなときに利用するのか?

しまうまプリントを愛用しているママさんたちの評判や口コミをまとめてみました。

 

職場、学校、家族、子どもなど人単位で作成してます。

1年生、2年生、3年生と1年単位で作ってるので、子どもの成長がわかって楽しい。

 

入学式、卒業式、○○旅行、○○で遊ぶ、○○会などイベントごとに作ってます。どれも特別なギフトになる。

 

子どもの作品って全部保管できないので、写真を撮ってフォトブックにしてます。オリジナルの作品集ができるからか、子どもからの受けもいいですよ。

 

妊娠、出産の全記録を時系列で作ってます。子どもが成人したらプレゼントしようと思ってます。

 

あるママ友に、「子供たちと味覚狩り行ったときや、遊園地に行ったときの写真を大切なお友達にフォトブックでプレゼントすると喜んでもらえる!」と聞いて「なるほど!ひさこもやってみたい!」と思っちゃいました。

 

あと、遠くに住むじいじ、ばあばに、フォトブックをプレゼントしているというママさんもいました。フォトブックなら邪魔にならないし、本棚に並べるとすぐに手に取れるから喜ばれるみたいですね。

 

その他、仕事を辞めるときに、上司から元同僚たちと撮ったフォトブックをプレゼントしてもらったママさんもいました(今でも机に飾ってるとのこと)

 

これだけ喜んでもらえて、200円前後で思い出を簡単にまとめられるなら、試しに1冊作ってみても良さそうですよね。


 

しまうまで年賀状

しまうまプリントには年賀状アプリもあります。

写真の整理と同様、いやそれ以上に、毎年12月になると悩んでいるママさん結構います。

ひさこも、わざわざパソコンを立ち上げて、慣れないデザインを整えて、数千円するインクセットを買いそろえ、印刷がうまくいかずに途方に暮れてます。

しまうま年賀状アプリを使えば、2000点以上のデザインから選べて、毎年変わる干支のイラストも選べて、あて名印刷も無料でついてきます。どうせインク代にお金をかけるなら、ネットで年賀状作ったほうがコスパもいいかも。

 

しまうまプリントまとめ

正直、フォトブックや年賀状って作ってみないとわかりません^^

1度試してみて良ければ、リピートすればいいかなと思います。

ひさこも、「あとで、あとで!」「ちゃんと作ろう!」と思ってるうちに何年も経ってしまいました。

気づけば、膨大な量の写真だけが複数台のスマホとSDカードに残ってる始末です。

そうなるぐらいなら、あまり悩まず、撮った写真をその時々で、1冊、1冊フォトブックとして残したほうがいい。

200円前後で本ができるなら、ちょっとずつカタチに変えておきたいと思うようになりました。

 

しまうまプリントフォトブック作成アプリ

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

SHIMAUMA PRINT, Inc.posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました